マンション売却をする際、大がかりなリフォームは必要ありません。
しかし、細かな部分を補修するだけで買主の心象がかなりよくなります。結果的に値引き要求を受ける心配が減ります。
費用対効果を考えて適切な補修を行いましょう。
大がかりなリフォームではなく細かな補修を
マンション売却の前にリフォームではなく、補修をする方がいい理由には下記のようなものがあります。
買主はある程度の使用感は了承済み
中古マンションを探している買主にとっては、ある程度の使用感は承知の上で物件を探しているものです。
そのため、必ずしも新築同然にリフォームする必要はないといえるでしょう。
また買主が購入してからリフォームすることもありますから、その場合には大がかりなリフォームに意味がなくなってしまいます。
買主の信用を得られる
マンション売却の前にクロスの破れや床の汚れなどを細かく補修することで、買主の心象をよくすることができます。
売主が大切に住んでいたことがわかり、信用度が上がるからです。
丁寧な補修で売買契約につながりやすくなります。早く売りたい場合も高く売りたい場合も、自分でできる範囲の補修を行っておきましょう。
費用対効果を考える
マンションの補修を行うにしても、丁寧に行った結果、売却額がアップするかもしれませんが、高くなった分、買主がつきにくいという面もあります。
また補修にかかった費用に対して売却額があまりアップしなかった場合、補修した分、損をしてしまうケースもあるのです。
例えば、壁や床の汚れや傷などを補修しない場合と細かく補修した場合では、売却額の差は数十万円くらいになることも少なくありません。
その分補修をした方が高く売れることになりますが、一方で補修にかける金額は差額の数十万円を超えないようにしないと損をするわけです。
このように、費用対効果を考えて補修をする範囲や規模を決めることをおすすめします。
補修できるポイント
簡単な補修で印象アップを狙えるポイントをピックアップしました。別の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
まとめ
マンション売却前には、細かな補修を行った方が売買契約も成立しやすくなります。
しかし、費用対効果を考えなければ損をしてしまう可能性もあります。
コストパフォーマンス次第では、目につく部分だけの補修にとどめて費用を抑えるのがいいでしょう。
また合わせてきちんと掃除しておくことも忘れないようにしましょう。
マンション売却で内覧が来る前の掃除・片付けの重点ポイントは5ヵ所
水回りの徹底的な掃除はマンション売却には必須
マンション売却には、HOME4Uで一括査定を利用するのがお勧めです。
理由1.街の不動産屋だと何百万円も損する!?
街の不動産屋さんに売却依頼するのは危険です!近所の不動産屋さんはマンション売却が得意じゃありません!
マンションは一生に何度もない高額なもの。ちょっとしたことが大きな損につながります。値下げや宣伝の方法がマズイと、売却価格が何百万円も安くなってしまいます。
理由2.HOME4U参加の不動産屋は売却に強い!
HOME4Uにはマンションを売却したい人が集まります。
サービス申し込み後、査定金額や内容をもらって業者を比べます。
つまり、参加業者からすれば、他の不動産屋と提案で勝負して、売却したい人からの依頼を勝ち取らなくてはいけないのです。
だからこそ、売却が得意な会社だけが集まっています。
「早く売りたい!」「高く売りたい!」と考えるなら、売却が得意な会社に任せるのが一番です。
理由3.一括査定で相場を知っておくのが売却成功のコツ!
マンションの価格が適正かどうかはカンタンには分かりません。売却が終わってから「もっと高く売れたかも……!?」と後悔する人も多いんです。
一括査定を利用すると、最大6社の査定価格が出て、自分のマンションがいくらで売れるか相場が分かります。
あとで後悔しないためにも、マンション売却のスタートは一括査定がオススメです。