マンションの売却に当たっての手続きは大まかに流れが決められています。
買い手が現れるまでの期間は分からないのに対して、買い手が決まってからの期間は目安があるので把握できます。
このページではマンションを売り出すまでと、買い手が決まるまで、決まってからの3段階に分けて手続きの期間を説明していきます。
マンションを売り出すための手続き期間
査定
マンションを売り出すために必要な手続きの代表が査定です。マンション売却では、最初に不動産会社へ査定を依頼しなければなりません。
査定金額は不動産会社によって異なり、少しでも高い値段で売却するためにも複数に見積もりの依頼を出すのが基本です。
見積もり金額どおりにマンションを売却できるかどうか分からないものの、複数の査定結果を比較すればおおよその相場がチェックできます。
「手続きの期間を削減したい」「どこに査定を依頼すれば分からない」という方には不動産一括査定サイトの利用がおすすめです。
不動産一括査定サイトについて詳しくは以下の記事を参考にしてください。
マンション売却一括査定サービスのメリット・デメリット
媒介契約
査定の結果、売却を依頼する不動産会社が決定したら、媒介契約を結びます。媒介契約とは、売買を手伝ってもらう不動産会社との間で結ぶもので、売買契約とは異なります。
査定と媒介契約を合わせた、手続きの目安期間は1ヶ月程度です。
不動産会社の力量によってマンションが売れるかどうか決まると言っても過言ではありません。面倒でも複数の不動産会社を比較して、慎重に選んでください。
買い手が決まるまでの手続き期間
不動産業者と媒介契約を交わした後に売り出し価格を設定し、マンションの売却がスタートします。
「マンションの売却スタート」から「買い手が決まるまで」、この期間は宣伝活動と内覧によって長くも短くもなります。
自分で行わなければならない手続きは少なく、不動産会社が自社サイトへ掲載したりチラシを配ったりと販促活動を行う形となります。
- マンションの売り出しが始まる
- 購入希望者が内覧に来る
- 購入を決意すれば購入申込書を受け取る
このような流れなので内覧者が少なければ当然のように買い手が決まるまでの期間は長くなり、3ヶ月間が経過しても見つからないケースもあります。
スムーズに進めば1週間~2週間程度で買い手が決まって売却も可能で、いつまで経っても見つからない場合は「物件に問題があるのか?」「依頼する不動産会社に問題があるのか?」と疑ってみましょう。
マンション売却にかかる平均期間についてはこちらの記事に詳しく書いています。
【2019年9月更新】マンション売却期間の平均と適正な売却期間の考え方
買い手が決まってからの手続き期間
買い手が決まってからの手続き期間の目安は1ヶ月半~2ヶ月程度です。下記のような手続きが行われます。
- 購入申込を承諾する
- 売買契約の締結手続きが行われ、担当者の指示に従って必要書類を用意する(必要書類は身分証明書や登記済権利書、固定資産税納税通知書など種類が多い。)
- 買主からの手付金受け取りや仲介手数料の決済など金銭的なやり取りも同時に行う
- マンションに住んでいた場合は引き渡しの日までに引っ越しを済ませておく
- 残金の決済を行う日にマンションを引き渡し、鍵を渡して所有権を移転する
買い手が見つかってからも必要な手続きは多く、想像以上に時間がかかるので期間に余裕を持っておきましょう。
決済日の具体的な流れは以下の記事で解説しています。
マンション売却の決済日の流れを知っておこう
まとめ
売却スタートまでの準備期間に1ヶ月、売買契約後の手続きに1ヶ月半から2ヶ月はかかると見込んでおきましょう。
売り出し期間は、不動産会社の力量によって変わります。マンションがなかなか売れなくて買い手が見つからなければ、とうぜん手続き期間は長くなります。
売り出しの得意な不動産会社を見つけることが、手続き期間を短くする上でも重要です。
不動産会社の得意分野・不得意分野についても知っておきましょう。
不動産会社には業務の得意不得意がある、マンション売却は売買仲介をメインとした会社へ
マンション売却には、マンションナビで一括査定を利用するのがお勧めです。
理由1.街の不動産屋だと何百万円も損する!?
街の不動産屋さんに売却依頼するのは危険です!近所の不動産屋さんはマンション売却が得意じゃありません!
マンションは一生に何度もない高額なもの。ちょっとしたことが大きな損につながります。値下げや宣伝の方法がマズイと、売却価格が何百万円も安くなってしまいます。
理由2.マンションナビ参加の不動産屋は売却に強い!
マンションナビにはマンションを売却したい人が集まります。
サービス申し込み後、査定金額や内容をもらって業者を比べます。
つまり、参加業者からすれば、他の不動産屋と提案で勝負して、売却したい人からの依頼を勝ち取らなくてはいけないのです。
だからこそ、売却が得意な会社だけが集まっています。
「早く売りたい!」「高く売りたい!」と考えるなら、売却が得意な会社に任せるのが一番です。
理由3.一括査定で相場を知っておくのが売却成功のコツ!
マンションの価格が適正かどうかはカンタンには分かりません。売却が終わってから「もっと高く売れたかも……!?」と後悔する人も多いんです。
一括査定を利用すると、最大6社の査定価格が出て、自分のマンションがいくらで売れるか相場が分かります。
あとで後悔しないためにも、マンション売却のスタートは一括査定がオススメです。