マンション売却でかかるお金のひとつが登記費用です。
司法書士に依頼するので「高額になるかも・・・」と心配かもしれませんが、安心してください。大丈夫です。
記事の概要をかんたんに書くと以下になります。
- マンション売却時の登記は抵当権抹消登記と所有権移転登記
- 売主の費用負担は抵当権抹消登記だけ
- 抵当権抹消登記の費用は1万2千円程度
- 売却代金から支払えるので現金の用意は不要
また、マンション売却では登記以外にもいろいろな費用・手数料がかかります。
では、登記費用について詳しく見ていきましょう。
この記事の目次
所有権移転登記の費用は買主負担だから払わなくていい
マンション売却時には下の2つの登記が必要です。
- 抵当権抹消登記
- 所有権移転登記
2番目の所有権移転登記の費用は買主が払ってくれるので、売主はお金がかかりません。
それぞれの登記についてはこちらの記事で解説していますが、ここでもかんたんに説明しておきます。
マンション売却の決済後、抵当権抹消登記と所有権移転登記を司法書士に依頼する
抵当権抹消登記とは
抵当権抹消登記は銀行がマンションの部屋に設定している抵当権を外すために必要になります。
もし住宅ローン返済ができなくなったとき、銀行がマンションを差し押さえられるように設定しているのが抵当権です。
マンション売却のときには売却代金を使って住宅ローン残額を一括返済するので、抵当権が外せるようになります。
詳しくは決済日のお金の流れの記事を参考にしてください。
マンション売却の決済日の流れを知っておこう
抵当権抹消登記の費用は売主の側が負担します。住宅ローンに関連するものなので、売主側で当然ですね。
所有権移転登記とは
所有権移転登記はマンションの持ち主が変わったことを登録するために必要です。
ほとんどの場合、抵当権抹消登記とセットで同じ司法書士に依頼します。
所有権移転登記の費用は買主の負担です。
売る側としては所有権が移転されなくても困ることはないので、買う側がお金を払います。
抵当権抹消登記の費用は司法書士報酬1万円、登録免許税2千円が相場
売主が負担しないといけないのは抵当権抹消登記だけです。
抵当権抹消登記は比較的かんたんなものなので、司法書士報酬も安く設定されています。
司法書士報酬だけなら1万円と考えておけばいいでしょう。
格安で5千円程度にしているところもあります。
また、法務局に支払う登録免許税は「千円×物件数」と決められています。
マンションの場合、建物と土地(敷地権)で2件分の2千円となるのが通常です。
もし敷地権が複数になっている場合は、その分余計にかかるので注意してください。
敷地権とは
敷地権はマンションの建っている敷地を、各部屋の持ち主で分割して所有権を持っているようなイメージです。
そのため、全体で1つの土地にマンションが建っていれば敷地権も1つですが、2つや3つの土地にまたがって建っていると敷地権が2つ、3つと増えます。
敷地権については登記簿に正確に記載されているので、一度チェックしてみましょう。
たとえば、敷地権が3つに分かれていれば、建物と合わせて4件分の4千円が登録免許税としてかかります。
とはいえ、多くても数千円の違いなので、あまり神経質にならなくてもいい金額です。
手もとに登記費用がなくても大丈夫
抵当権抹消登記を司法書士に依頼するタイミングは決済が終わってからです。
決済と引き渡しを行う場所に司法書士も立ち会って、売主と買主双方の依頼を受けるのが一般的です。
そのときに司法書士報酬と登録免許税を支払います。銀行振り込みのパターンが多いでしょう。
もし手持ちがなくても、売却代金を受け取ったあとなので、そこから出せます。
注意してほしいのは、同時に不動産会社に仲介手数料も支払う点です。
そちらは数十万から百万単位のお金になるので、きちんと用意できるよう計算しておきましょう。
まとめ
最後に記事の内容のまとめを再掲します。
- マンション売却時の登記は抵当権抹消登記と所有権移転登記
- 売主が費用負担しなければいけないのは抵当権抹消登記だけ
- 抵当権抹消登記の費用は1万2千円程度
- 売却代金から支払えるので現金の用意は不要
登記費用は仲介手数料に比べるとかなり少額なので、それほど心配する必要はありません。
手持ちの現金が少なくて費用面で不安な方はできるだけ高く売る方法についてこちらの記事で紹介しているので、合わせてチェックしてみてください。
マンション売却で高く売る方法まとめ
マンション売却には、マンションナビで一括査定を利用するのがお勧めです。
理由1.街の不動産屋だと何百万円も損する!?
街の不動産屋さんに売却依頼するのは危険です!近所の不動産屋さんはマンション売却が得意じゃありません!
マンションは一生に何度もない高額なもの。ちょっとしたことが大きな損につながります。値下げや宣伝の方法がマズイと、売却価格が何百万円も安くなってしまいます。
理由2.マンションナビ参加の不動産屋は売却に強い!
マンションナビにはマンションを売却したい人が集まります。
サービス申し込み後、査定金額や内容をもらって業者を比べます。
つまり、参加業者からすれば、他の不動産屋と提案で勝負して、売却したい人からの依頼を勝ち取らなくてはいけないのです。
だからこそ、売却が得意な会社だけが集まっています。
「早く売りたい!」「高く売りたい!」と考えるなら、売却が得意な会社に任せるのが一番です。
理由3.一括査定で相場を知っておくのが売却成功のコツ!
マンションの価格が適正かどうかはカンタンには分かりません。売却が終わってから「もっと高く売れたかも……!?」と後悔する人も多いんです。
一括査定を利用すると、最大6社の査定価格が出て、自分のマンションがいくらで売れるか相場が分かります。
あとで後悔しないためにも、マンション売却のスタートは一括査定がオススメです。