この記事では、全国で4つに分かれているレインズのうち、東日本レインズについて解説します。
東日本レインズとは
東日本レインズとは、公益財団法人東日本不動産流通機構の通称です。東日本不動産流通機構は、全国を4つに分けて運営されている国土交通大臣指定の不動産流通機構の1つです。
東日本レインズのホームページはこちら。
参考
東日本レインズ
通常、レインズと言うときは、REINS(Real Estate Information NetWork Systems)という不動産業者専用の物件情報データベースを指します。
ですので、東日本レインズは、東日本不動産流通機構の通称と同時に、東日本版のデータベースのことも指しているのです。
東日本地域でマンションを売却する際には、東日本レインズに登録して、不動産業者間で情報を共有します。
レインズについて詳しくはこちらの記事も参考にしてください。
売り出し開始後はレインズへの掲載状況を確認しよう
また、東日本レインズでは首都圏の中古マンションや中古戸建ての登録件数や成約情報などのデータもまとめて公開しています。
レインズには実際の成約価格などのデータも集まっているので、中古マンション市場の流れを知る一助になります。
東日本レインズの管轄エリア
東日本レインズは東日本の以下のエリアの不動産を対象としています。
- 北海道
- 東北
- 青森県
- 岩手県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 甲信越
- 新潟県
- 山梨県
- 長野県
その他の地域のレインズ
東日本レインズの他に、
があります。上のリンクはそれぞれ当サイト内の紹介記事に移動します。
まとめ
東日本レインズは、首都圏を対象にしていることもあり、レインズシステムの中では最も物件数やアクセス数の多いものとなります。
ホームページに公開されている情報も多彩で役立ちます。時間があれば、最近の中古マンション市場についてのレポートに目を通してみましょう。元になるデータが多いため、信頼性の高いレポートです。
また、売却中なら売主専用のログイン画面から、取引状況ステータスの確認もできます。
売却中のマンションがレインズに載っているかいないかは取引状況(ステータス)管理で確認しよう
マンション売却には、HOME4Uで一括査定を利用するのがお勧めです。
理由1.街の不動産屋だと何百万円も損する!?
街の不動産屋さんに売却依頼するのは危険です!近所の不動産屋さんはマンション売却が得意じゃありません!
マンションは一生に何度もない高額なもの。ちょっとしたことが大きな損につながります。値下げや宣伝の方法がマズイと、売却価格が何百万円も安くなってしまいます。
理由2.HOME4U参加の不動産屋は売却に強い!
HOME4Uにはマンションを売却したい人が集まります。
サービス申し込み後、査定金額や内容をもらって業者を比べます。
つまり、参加業者からすれば、他の不動産屋と提案で勝負して、売却したい人からの依頼を勝ち取らなくてはいけないのです。
だからこそ、売却が得意な会社だけが集まっています。
「早く売りたい!」「高く売りたい!」と考えるなら、売却が得意な会社に任せるのが一番です。
理由3.一括査定で相場を知っておくのが売却成功のコツ!
マンションの価格が適正かどうかはカンタンには分かりません。売却が終わってから「もっと高く売れたかも……!?」と後悔する人も多いんです。
一括査定を利用すると、最大6社の査定価格が出て、自分のマンションがいくらで売れるか相場が分かります。
あとで後悔しないためにも、マンション売却のスタートは一括査定がオススメです。