
photo credit: Bulletin Board via photopin (license)
マンションの売却を検討していく中で、不動産業者のサイトと同じくらい参考にするのが専門の掲示板や口コミではないでしょうか。
しかし、ネット上の情報ですから、当然、嘘や誤った情報も混ざっています。
では私たちはどれくらい掲示板や口コミの情報を信用すべきなのでしょうか。
ネットの情報は鵜呑みにしない
これが大前提です。
ネットではなりすましが容易にできるので、実際にマンションの売却をしたことのない人物でも、経験者を装って掲示板などに投稿ができます。
では、どうしてそんな書き込みをするのでしょう。
理由の大半は暇つぶしや自分のウソの情報に騙される人を見てみたいという欲求です。
残念ながら自分のついた嘘で他人が騙されることに快感を覚える人がいます。
またどれほど良い投稿であっても、不動産業者のステマ(ステルスマーケティングの略。いわゆるサクラ・やらせ)の可能性も捨てきれません。
ネットの情報は絶対にそのまま鵜呑みにしないようにしましょう。
掲示板上は不動産業者たちの戦場?
大規模な掲示板になればなるほど、他人を中傷したり非難したりする書き込みをよく目にすると思います。
特に「どこの不動産業者が良い」とかいうスレッドには、確実にそれに反する書き込みがされるはず。
実はこんな書き込みの大半は不動産業者がやっているのではないかという話があるのです。
現在、ネットで調べて不動産業者を選ぶ売主が増えています。
そのため、ネットでの評判は不動産業者の経営に直結します。掲示板での自社の評判アップはもちろんのこと、少しでも同業他社を褒める書き込みがあったならば、それを打ち消す書き込みまでしているというのです。
しかし、これもネット経由のうわさ話。どこまで信用するのかは自分で決めるしかありません。
ネットの情報の真偽を調べるには?
ネットの情報にも本当の情報があるのは確かです。
では、どうやってその真偽を確かめればいいのでしょうか。
例えば、顔出し記名してあるサイトの情報は比較的信用しても良いでしょう。
でもあくまで匿名のサイトと比較しての話です。
ネットでは平気で赤の他人の画像と偽名を使ったサイトも存在するので、顔写真と名前があるからといって無条件に信用できるわけではないのです。
疑い出したらキリがない世界です
最終的にはテレビなどに出演していて知名度の高い人か、顔を知っている知り合いの発する情報しか信用できなくなるかもしれません。
具体的なアクションとしては、気になる情報が本当か嘘かを、実際に不動産業者に聞いてみるのもいいかもしれません。訪問査定のタイミングなどでもよいでしょう。
お客になる可能性があると業者が踏んだら、結構いろいろ教えてくれるはずです。話しぶりから営業マンが信頼できるかどうかも分かるでしょう。
営業マンの見極めについてはこちらの記事で解説しています。
マンション売却前には査定担当の不動産会社の営業マンの実力をチェックしよう
まとめ
ネット上の情報は無料で得ることができますので、情報収集にお金を掛けたくない人にはもってこいのものです。
しかし、掲示板や口コミサイトなどの情報の真偽については自分で確かめる必要もあります。信用するかしないかは自分で決めるしかないのです。
注意して掲示板や口コミサイトの情報を利用していってほしいと思います。
口コミ情報に対する注意についてはこちらの記事でも書いています。
マンション売却に関する不動産屋の口コミを探すポイント・見分けるポイント
また、仮に正しい情報で本音が書かれていたとしても、あなたのマンションと体験者のマンションは条件が違いますので、そのまま鵜呑みにすることはできません。
他人のマンション売却の経験を聞くときの注意点
当サイトでネット上の口コミや体験談について調べた記事はこちらです。
マンション売却の口コミ・体験談まとめ
マンション売却には、HOME4Uで一括査定を利用するのがお勧めです。
理由1.街の不動産屋だと何百万円も損する!?
街の不動産屋さんに売却依頼するのは危険です!近所の不動産屋さんはマンション売却が得意じゃありません!
マンションは一生に何度もない高額なもの。ちょっとしたことが大きな損につながります。値下げや宣伝の方法がマズイと、売却価格が何百万円も安くなってしまいます。
理由2.HOME4U参加の不動産屋は売却に強い!
HOME4Uにはマンションを売却したい人が集まります。
サービス申し込み後、査定金額や内容をもらって業者を比べます。
つまり、参加業者からすれば、他の不動産屋と提案で勝負して、売却したい人からの依頼を勝ち取らなくてはいけないのです。
だからこそ、売却が得意な会社だけが集まっています。
「早く売りたい!」「高く売りたい!」と考えるなら、売却が得意な会社に任せるのが一番です。
理由3.一括査定で相場を知っておくのが売却成功のコツ!
マンションの価格が適正かどうかはカンタンには分かりません。売却が終わってから「もっと高く売れたかも……!?」と後悔する人も多いんです。
一括査定を利用すると、最大6社の査定価格が出て、自分のマンションがいくらで売れるか相場が分かります。
あとで後悔しないためにも、マンション売却のスタートは一括査定がオススメです。
東京・神奈川・埼玉・千葉の方はソニー不動産にも査定してもらおう!
ソニー不動産は一括査定では選べない。
ソニーが始めた不動産会社として有名なソニー不動産。独自のメリットがあるので、首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)のマンションを売却するなら一度査定してほしい会社です!
しかし、HOME4Uの一括査定には参加していないので、個別に申し込みが必要です。
メールで簡易査定がもらえる!
ソニー不動産は、簡易査定であればメールのみで結果を受け取れます。
「電話が苦手で・・・」という人にはオススメです。
売りたい人のためだけに働いてくれる売却エージェントサービスがスゴい!
ソニー不動産独自のメリットが売却エージェントサービスです。
一般的なマンション売買では、売主と買主をそれぞれ別の不動産会社が担当します。しかし、同じ不動産会社が両方の担当をするケースがあります。
売主と買主から仲介手数料を受け取れるため、できれば他社からは買ってほしくないとまで考えます。
売り手の立場で見ると、値下がりや売却期間の長期化につながるので、避けたい状況です。
ソニー不動産の売却エージェントサービスは、このような両方の代理を禁止されていて、売りたい人のためだけに働いてくれます。詳しくは下記のソニー不動産のページで図解されています。分かりやすい動画もあるので一度チェックしてみてください。