「思ってたより早く売れて嬉しいね!」
売却が終わったときには、そんなふうに喜びたいですよね。そのためにも、みんなが平均どのくらいの期間で売却完了してるか、を知っておきましょう。
この記事では、売却期間の平均データと、平均よりも早く売るためのコツを解説しています。
時間のない人のために、まとめを先に書いておきますね。
- 2014年の売却期間の平均は、
首都圏2.5ヶ月、近畿圏3.3ヶ月、中部圏4.1ヶ月 - 短期間で売却したいならマンション売却のプロの業者を選ぶことが大事
- 良い不動産屋を探すために
HOME4Uがオススメな理由は信頼感
では、行きましょう!
この記事の目次
売却期間の平均は、首都圏2.5ヶ月、近畿圏3.3ヶ月、中部圏4.1ヶ月
三井住友トラスト不動産のサイトに、売却期間のデータがありました。2014年の売り出しから成約にかかった期間の統計です。
参考 中古マンションの売出・取引価格の乖離率と売却期間の推移(2005年~2014年)2015年3月三井住友トラスト不動産これによると、2014年のデータでは、
- 首都圏は平均2.5ヶ月
- 近畿圏は平均3.3ヶ月
- 中部圏は平均4.1ヶ月
で売却が完了しています。
データは売り出しスタートから成約までの期間を数えています。
つまり「こんな中古マンションが売りに出ました!」と中古市場に出てから、購入者と売買契約を結ぶまでの期間ですね。
売り出しスタート前の不動産屋探しの期間や、売買契約後に引き渡すまでの期間は含まれていないので注意してください。
また、3大都市圏以外の地方のマンションなら、さらに時間がかかると考えておきましょう。
でも、平均値はあくまで平均値。それより早く売れることも、もちろんあります!
そして、早く売るためにできる最重要ポイントが不動産屋選びです。
短期間で売却したいなら、不動産屋選びにこだわって!
あまり知られてないんですが、実は同じ不動産屋でもマンション売却が得意なところもあれば、苦手なところもあります。
得意なところは、早く高く売るためのノウハウをいっぱい持ってます。
例えば、
- 現在の中古マンション市場ならいくらで売り出すと買い手が見つかりやすいのか
- 効果的なタイミングを狙った値下げ戦略
- 魅力的な広告の作成
- 内覧で好印象を持ってもらうためのコツ
などなど、多角的なアドバイスができます。
逆に、マンション売却が苦手なところは、いちおう手続きはできても、効果的な売り出しはできないんですね。そういう業者の専門は賃貸物件の管理や会社向けの物件だったりします。
例えるなら、草野球好きのアマチュアとプロ野球選手くらい違います。どちらもルールを知っていてプレーはできても、レベルが違いすぎます。
不動産屋選びでは絶対にアマチュアは選ばないようにしてください。
マンション売却のプロを探すために使ってほしいのが、次に説明するHOME4Uの一括査定です。
別の業者を探すにはHOME4Uで「業者変更を検討中」と備考に書いて机上査定をしてもらいましょう。
マンション売却が得意な不動産屋を探すなら、HOME4Uがベストな理由
マンション売却のプロフェッショナルを探すには、HOME4Uの無料一括査定を使いましょう。現状これがベストです。
「なんで??」という声が聞こえてきそうなので、その理由も説明しますね。
マンション売却に強い不動産屋が集まってる
HOME4Uに参加してる不動産屋は、他のライバルと比較されることが前提ってちゃんと分かってます。比較された上で売却の依頼をもらえる自信があるから、お金を払ってまで参加してるわけです。
マンション売却が苦手な不動産屋が参加する意味はないので、そういうところは最初から入っていません。
NTTグループがずっと運営してるから安心
HOME4Uって実は、14年以上運営してる老舗サイトなんです。しかも運営はNTTグループ。
他にも一括査定サイトはいろいろありますが、この安心感には勝てません。
大切なマンションのことなので、信頼感を重視して選んでください。
まとめ
- 2014年の売却期間の平均は、
首都圏2.5ヶ月、近畿圏3.3ヶ月、中部圏4.1ヶ月 - 短期間で売却したいならマンション売却のプロの業者を選ぶことが大事
- 良い不動産屋を探すために
HOME4Uがオススメな理由は信頼感
早く売却を完了させたいなら、早め早めに行動しましょう。机上査定を、いま申し込んでおいて、週末にじっくり結果を検討しても大丈夫です。
マンション売却には、HOME4Uで一括査定を利用するのがお勧めです。
理由1.街の不動産屋だと何百万円も損する!?
街の不動産屋さんに売却依頼するのは危険です!近所の不動産屋さんはマンション売却が得意じゃありません!
マンションは一生に何度もない高額なもの。ちょっとしたことが大きな損につながります。値下げや宣伝の方法がマズイと、売却価格が何百万円も安くなってしまいます。
理由2.HOME4U参加の不動産屋は売却に強い!
HOME4Uにはマンションを売却したい人が集まります。
サービス申し込み後、査定金額や内容をもらって業者を比べます。
つまり、参加業者からすれば、他の不動産屋と提案で勝負して、売却したい人からの依頼を勝ち取らなくてはいけないのです。
だからこそ、売却が得意な会社だけが集まっています。
「早く売りたい!」「高く売りたい!」と考えるなら、売却が得意な会社に任せるのが一番です。
理由3.一括査定で相場を知っておくのが売却成功のコツ!
マンションの価格が適正かどうかはカンタンには分かりません。売却が終わってから「もっと高く売れたかも……!?」と後悔する人も多いんです。
一括査定を利用すると、最大6社の査定価格が出て、自分のマンションがいくらで売れるか相場が分かります。
あとで後悔しないためにも、マンション売却のスタートは一括査定がオススメです。
東京・神奈川・埼玉・千葉の方はソニー不動産にも査定してもらおう!
ソニー不動産は一括査定では選べない。
ソニーが始めた不動産会社として有名なソニー不動産。独自のメリットがあるので、首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)のマンションを売却するなら一度査定してほしい会社です!
しかし、HOME4Uの一括査定には参加していないので、個別に申し込みが必要です。
メールで簡易査定がもらえる!
ソニー不動産は、簡易査定であればメールのみで結果を受け取れます。
「電話が苦手で・・・」という人にはオススメです。
売りたい人のためだけに働いてくれる売却エージェントサービスがスゴい!
ソニー不動産独自のメリットが売却エージェントサービスです。
一般的なマンション売買では、売主と買主をそれぞれ別の不動産会社が担当します。しかし、同じ不動産会社が両方の担当をするケースがあります。
売主と買主から仲介手数料を受け取れるため、できれば他社からは買ってほしくないとまで考えます。
売り手の立場で見ると、値下がりや売却期間の長期化につながるので、避けたい状況です。
ソニー不動産の売却エージェントサービスは、このような両方の代理を禁止されていて、売りたい人のためだけに働いてくれます。詳しくは下記のソニー不動産のページで図解されています。分かりやすい動画もあるので一度チェックしてみてください。